8月の行事 子どもも喜ぶ!お盆玉ポチ袋を手作りする方法とデザイン例 こんにちは、ちえです。夏休みに帰省する孫や親戚の子どもたちに「お盆玉」を渡すご家庭が少しずつ増えてきました。お小遣いを入れる袋には市販のポチ袋もありますが、今年は手作りのポチ袋で、より気持ちのこもった贈り物にしてみませんか?折り紙や封筒、シ... 2025.07.12 8月の行事お盆
7月の行事 七夕の折り紙で折り方が簡単なものは?忙しい朝でも作れる3作品紹介 こんにちは、ちえです。毎年7月7日に訪れる「七夕(たなばた)」は、織姫と彦星の伝説にちなんだロマンチックな日本の行事。短冊に願い事を書いたり、カラフルな飾りを作ったりするのが恒例です。しかし、仕事や育児で忙しい毎日を送る中で「七夕の飾りを手... 2025.06.20 7月の行事七夕
5月の行事 父の日や母の日は何すると気持ち伝わる?子供の学年別でご提案! こんにちは、ちえです。父の日や母の日は、日ごろの「ありがとう」の気持ちを伝える大切なチャンス。でも、「何をしたら気持ちが伝わるかな?」「子どもにどんなことをさせてあげたらいいんだろう?」と迷うこともありますよね。そこで今回のリサーチでは、子... 2025.04.24 5月の行事6月の行事母の日父の日